ハイアットリージェンシー横浜に泊まってきました!
今回はリージェンシースイートキングというお部屋の朝食付きプラン
憧れのクラブレベル!
クラブラウンジでのひと時を堪能できました🥰
到着!
山下公園から海に背を向けて進むと…

重厚感のある建物が見えてきました!
外観がわからず不安だったのですが、心配ご無用

チェックイン
エントランスでチェックインのためクラブラウンジに行きたいと伝えると
混んでいて待ち時間があるかもしれないから1階のフロントでも可能です、と

ですが1階も並んでいたのでラウンジに案内していただきました

クラブラウンジに到着!
入り口にカードキーをかざすと扉が開きます

待ち時間いただきますと言われていましたが
すぐに席に案内していただけました!
席に座ってからは5分ほど待ちましたが
待っている間も飲み物やお菓子を頂けるのであっという間に手続きは終了
ラウンジ
- 営業時間 8:00~20:00(21:00)
- ティータイム 8:00~17:00、19:00~20:00(21:00)
- カクテルタイム 17:00~19:00
今回はコロナの影響で20:00まででしたが通常は21:00だそう

ラウンジ内エントランス右手がこちらの写真
席が7組分ほど
エントランス左には飲食コーナーがあり
その奥にもうひと区画、7組ほどのテーブル席がありました
ティータイムメニュー
私たちが訪れた日は
飲み物
- リンゴジュース
- オレンジジュース
- ぶどうジュース(ペットボトル)
- 緑茶(ペットボトル)
- お水(ペットボトル)
- コーラ(瓶)
- ジンジャーエール(瓶)
- 炭酸水
- コーヒー(アイス/ホット)
- カフェラテ(アイス/ホット)
- カプチーノ
- エスプレッソ
- ホットミルク
- 紅茶 (ルイボス カモミール ジャスミンパール イングリッシュブレックファースト ダージリン)
紅茶はドイツの高級紅茶ブランド「Ronnefeldt」のものだそうです
香りがよくとても美味しいお茶でした


お菓子
- クッキー(チョコ/プレーン)
- ドリトス
- フォアグラチップス
- ミントキャンディ
- グミ
- ハーシーズ
- M&M
- ミックスナッツ
- クルトン


彼がフォアグラ味のポテトチップスをとても気に入っていました

全席にマスク飲食のお知らせが置いてありました


手袋が用意されており感染対策はばっちりなのですが
高級感のある素敵な雰囲気の中、業務用(?)の手袋の箱が浮いているような…
ティッシュボックスカバーのような箱に入っていると雰囲気を壊さないのではないか、と思いました
15時過ぎのチェックイン時にはもうカクテルタイムのお皿が準備されていて
ブルスケッタだ~!なんてわくわく♪
お部屋
いよいよお楽しみのお部屋に到着!!!!!

客室では最上階の19階でした

鍵を開けると…
カーテンが!!自動で空いていく!!!
カーテンの音と素敵なお部屋に大興奮!!!!!
わーい!ここに住む!
しばらく2人でお部屋をくるくるしておりました(* ´艸`)

間取りはこんな感じ


ドアを入って右手に荷物置き
左には洗面がありました

荷物置きの奥にクローゼットと金庫が
ハンガーは9個、上にはバスローブが入っていました

リビングルームには!
ポコポコソファー!!!
※筆者はポコポコソファーが大好きです
誕生日だったので…
事前にホテルに誕生日祝いののステイだと連絡をしたのですが
メッセージカードと焼き菓子を頂きました


ソファの前のテーブルにありました!
ハイアットリージェンシーと書いてある紫の箱は裏返すと…
横浜有明ハーバーという栗と白あんの焼き菓子でした
美味しかったです♡

ソファーの前に大きなテレビ!
テレビの横にはBluetoothスピーカーがあります
下に案内書きがいくつかありました
サービス品、冷蔵庫の中の料金表、クロームキャストの案内等

化粧落としシートをお願いしました
化粧水はないのかなと思っていたら
化粧落としシートが雪肌精のスキンケアセット(1回分の化粧落とし、化粧水、乳液、洗顔フォーム)でした

横の棚には冷蔵庫やコーヒーマシン、ポットがあります




冷蔵庫の中身は…お高いっ!


水の隣の箱にはお茶類が
お次は洗面です


素敵な洗面台が2つ
2つの洗面台の間はガラスになっていてリビングルームが見えます!
(カーテンがついているので中が見えないようにもできます)
拡大鏡もありました
お手洗いもとっても素敵です♡
ただ、お手洗いに鍵はありませんΣ(・ω・ノ)ノ!
脱衣所も鍵はないので気になる方は注意してください

ひろーい!
湯舟が三角にできていて2人で足を延ばして入るのにぴったりでした

シャワーはレインシャワーと手持ちの2つ
手持ちのシャワーは水の出方を3パターンほど変えられました
レインシャワーと手持ち2個同時に出すこともできるので2人で同時に洗うこともできます!
…(笑)


アメニティーはカナダのラグジュアリースパブランドのファーマコピアだそうです
シャンプーはジュレみたいできしみもなく、洗い心地がよかったです
歯ブラシが柔らかかったことにも感動しました
(ホテルって硬くて痛い歯ブラシのところが多い😢)
そして、なんといっても、
ダイソン~~~!!!(最高)


洗面台の後ろには台(?)が
下の引き出しにはパジャマ
その下のへこみにはスリッパがあります
そして、この台とお手洗いの間にアイロンとアイロン台がありました

上下セパレートタイプでお腹も冷えません!


スリッパもふっかふかでした😊
さて、
お待ちかねのベッドルームへ!

わーーーーーーーー!!
ベッドサイドにたくさんのボタンがあり、寝たまま部屋全体の明るさをコントロールできます

また大きいテレビ!
テレビの両サイドには扉がありリビングと完全に仕切ることができます

パノラマを撮っておけばよかったとちょっぴり後悔😢
お部屋の素敵さ、伝えきれません!
おわりに
とっても素敵なホテルでした
カクテルタイムや朝食もとーってもおいしかったのでまたお話しします!
つづき↓

コメント