札幌に2泊3日の旅行!
2泊目のホテルです
1泊目↓

アクセス

地下鉄大通駅 徒歩約8分
JR札幌駅・地下鉄さっぽろ駅 徒歩約13分
地下鉄西11丁目駅 徒歩約10分
JR札幌駅から歩いていきました
ちょっと遠いですが大通公園や道庁を観光しながら向かえます

入口が和風でおしゃれです
写真映えしそう
ロビー

入り口を入ると正面にチェックインカウンターが

ロビー右手

ロビー左手
決して広いわけではありませんがおしゃれで今どきな雰囲気
お部屋
“高層階ダブル“11階のお部屋でした

1116号室

扉を開けるとこんな感じ
ベッドが低いからか広く感じました

入り口左手にはハンガー

お風呂用のカゴにタオルが準備されています
かごがかわいい😍

その反対側が洗面です

お手洗いとシャワーブース

シャワーブースにも扉がついています

シャンプー類はホテルオリジナル

お手洗いは最新のもので綺麗
ただ足元がちょっと狭く感じました

アメニティは過不足なく

ドライヤーはモッズヘアでした
風量は結構あります
大浴場にはダイソンがありました

冷蔵庫内のミネラルウォーターは無料です

ベッドの足元にテレビ

お菓子はごぼうさんとくるみ餅
お茶はとうきび茶と緑茶

右の扉にはポットが入っています
せっかくなのでお部屋でお茶をしたのですが
急須の蓋に突起がないので熱くて大変でした😥
湯呑みも急須も薄いのか熱くなりやすいのでお茶を飲む際はお気をつけて!
温泉
温泉
15:00~25:00(最終入場24:45) サウナは〜24:00
06:00~10:00 サウナは〜9:00

温泉は2階です
入場用のカードキーが必要です

休憩スペースにアイスがありました☺️
休憩スペースは男女分かれる前にあるのでみんなで食べられます
北海道バニラとっても美味しかったです!!

鼻緒どめがありました
温泉は登別カルルス温泉!
無色透明・無味無臭だそう
温泉と気づかないほどでしたが少しとろっとしている感じがしたような(?)
疲れが取れました
効能は 神経痛・脊髄・筋肉及び関節リウマチ・胃腸病・自律神経失調症・頭部外傷神経症・ ノイローゼ・更年期障害・肩こり・婦人病・痔疾・皮膚及び外科疾患
効いてほしい効能ばかりで毎日でも入りたい!!
おわりに
札幌は時代が経ったホテルが多いので新しいホテルに宿泊したい方はここ!
札幌駅から少々遠いのが難点ですが
札幌を観光したい方にとってはうってつけのホテルだと思います!
宿の雰囲気とアイスがあるところが気に入りました☺️
コメント